gannenの3文以内にまとめる日記

オーディオ、英語、投資(超初心者)、ガジェット(特に中華)、読書

地下アイドル楽曲派になろうと思う(その1)

シティポップからNegicco、そして地下アイドルへ

まあ、要はプロのコンポーザーから楽曲提供を受けているガールズポップス、が聞きたくなったのだ。

私のアイドル楽曲遍歴

秋元系(といってもAKBとその支店は分からないのでもっぱら坂道)は様子は分かるというか、乃木坂は結構ファンだったのだが、楽曲のファンとまではいかなかった。当然好きな曲もあるのだが。逃げ水とか裸足でSummerとか。でも、なんとなくアイドルのストーリーありきでいきなり楽曲が好きという感じではないので、こちらを掘っていくイメージというのはあんまりわかなかった。(欅坂の不協和音とかも好きだった。日向坂は番組は好きだがあんまり曲のイメージはない。AKBの支店はわからないといったが、NGTがソニー系なので曲は坂道ぽかったな、みたいなイメージはあった。逆に全盛期のAKB系のイメージは全然ない。)イコラブもナナニジも実は聞いていないのだが、イコラブの方はアイドルとして一定の指示はあるようだ。

ボカロ系のPも当然世代なので大好きな曲は多いのだが、バンドになっていて、かつ女声ボーカルとなるとあんまり多いわけではない。yoasobiのヒットは大変な僥倖で、これから増えることを望んでいるが、ふと思い出したのが、Negiccoであった。orangestarとか女声ボーカルのバンドになってほしい。

NegiccoはPVも凝っていてお洒落だったし、曲もシティ・ポップというのかはよく分からないが、好きな感じだった(ちょっと鼻にかかった声の子が印象的だった)。考えてみれば、Perfumeがローカルアイドルx中田ヤスタカということで結構印象がよかったので、その延長のカテゴリーに入れていたのかもしれない。

BABYMETALもアルバム一本分は聞いていて、ギミチョコとか結構好きだったのだが、メタルのやかましさをずっと聞いているのが好きということは(自分は)なかった。たまに聞くと面白いのでランダム再生するには任せるが……というぐらいだった。しかし、あれも楽曲派アイドルだろう。乃木坂の子の妹がいるというのでもちょっと記憶にはあった。

ということは少なくとも人気のアイドルについては、結構ハイレベルなコンポーザーがついていい曲が提供されているのではないか、というイメージがあり、Negiccoを思い出したことを導きの糸として、最近の地下アイドルシーンについていっちょ調べてやろうという気持ちになったのであった。

地下アイドルコンピレーションは、もうない

 

 

なんとなく、所属レコード会社ごとにコンピぐらいあるのではないか、と思ったが、実際ほとんどないのである。レコード会社を通すほどの枚数売れるアイドルは限られていて、結局手売り+通販の延長ぐらいなのだろう

Negiccoはタワレコの事務所にいるらしく、上記のようなコンピがあった。実際借りて聞いたのだが、実はピチカート・ファイヴへの造詣がまるでないので、なかなか印象に残らなかった。

 

2014年ぐらいがある種のピークだったようである。

 

アイドル楽曲大賞

「楽曲派」という言葉を思い出した。

第9回アイドル楽曲大賞2020>> インディーズ/地方アイドル楽曲部門

 

地下アイドル 楽曲派 で検索するとなるほどちゃんとファン投票が出てくるのだ。よかったやったーー

 

Negicco、私立恵比寿中学、sora tob sakana、わーすた、Maison book girl、たこやきレインボー、 虹のコンキスタドール

名前を知っているのはこの辺であった。しかも曲となるとほぼ知らない。わーすたはちょっとアニメに絡んでいた気がする。その程度だ

 

出来ればCDレンタルから始めたいので、メジャーとインディーズは分けて考えたほうがよさそうだ。

まずメジャーから

CYNHN、フィロソフィーのダンス、lyrical school、MELLOW MELLOW、ヤなことそっとミュート、 26時のマスカレイド、真っ白なキャンバス、煌めき☆アンフォレント

 

この辺までをまず名前を覚えることにする。出来るだけアルバムCDをレンタルしたいが、アルバムが出るほど活動歴のないチームもあるようだ。リリスクは上のアイドルばかりピチカートでも出てきたので聞いてみたいところだ。

 

インディーズとなると全く知らない。Negiccoだけだ。昨年度の投票も参考に以下ぐらいを覚えることにする。

ukka、クマリデパート、リルネード、ばってん少女隊、 RYUTist、開歌-かいか-、nuance、Task have Fun、サンダルテレフォン、いぎなり東北産、tipToe.

 

メジャー事務所の系列

メジャー事務所で入りまくっているのはスターダスト系とディアステージ系だけであった。

坂道・JYP・AKBグループ・WACK・アミューズ・ハロプロ・スターダスト・ディアステージ・avex は除く

【2020年版】女性アイドル事務所16選【おすすめ】|ずんだ|note

ここにもう少し小さい事務所のリストをあげる前提としてメジャー事務所の一覧があるが、そういえば、ハロプロは全くいないことに気づく(いわゆる楽曲派からあまり愛されていないのか、なにかアイドル楽曲大賞になんらかの政治的な磁場が働いているのかは全く分からない。)

第19回ハロプロ楽曲大賞'20

と思ったら、ハロプロは別枠で投票をしていた。

WACKはBishと豆柴の大群の事務所、アミューズは perfume、babymetalの他にはさくら学院がいるのだそうだ(そういえばSUMETALの経歴を調べたときにそんなことが書いてあった気もする)。

ディアステージ系

でんぱ組.inc、CYNHN、虹のコンキスタドール 、meme tokyo.、リルネード

ディアステージは二次元オタクにも馴染み深いが、一覧ページを見てGEMS COMPANYがそうだったのを思い出した。

2017年12月1日には、ピクシブプロダクション所属の虹のコンキスタドール、ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)、ArcJewel所属の愛乙女☆DOLL、 Chu☆Oh!Dollyが2018年1月1日よりディアステージ所属となることを発表。

ディアステージ (企業) - Wikipedia

もう解散しているが妄想キャリブレーション-は面白いタイトルで覚えていた。

スターダスト系

私立恵比寿中学やももいろクローバーZ、ukka(桜エビ〜ず)、TEAM SHACHI、たこやきレインボー、ばってん少女隊、超ときめき♡宣伝部、アメフラっシ、いぎなり東北産、CROWN POP、B.O.L.T

 

avex系

SKE48のユニット・カミングフレーバー、東京女子流、SUPER☆GiRLS、たこやきレインボー、超ときめき▽宣伝部、わーすた

 

わーすたは大手だった気がしていたが結構入っている

私立恵比寿中学、sora tob sakana、わーすた、Maison book girl、たこやきレインボー、 虹のコンキスタドール

振り返ってみれば、どこかで名前を聞いたことがあったアイドルでいえば、sora tob sakanaとMaison book girl以外はだいたい大手であった。

大手?事務所単品系

真っ白なキャンバス:キングレコード

MELLOW MELLOW:テイチクエンタテインメント

インディーズとはいえまいということで

インディーズ系

上のnoteのメジャーでない事務所を列挙する。メジャー・デビューするとそちらの所属になるわけなので重複もあるが、一応系列ということでリストアップする。

プラチナムプロダクション

SILENT SIREN、predia、BAND-MAID、26時のマスカレイド(レキシントンと共同プロデュース)

26時のマスカレイド - Wikipedia

プラチナムプロダクション - Wikipedia

LEXINGTON (@dokumoboysgirls) | Twitter

レキシントンはもともとはモデル事務所といったところだろうか。26時のマスカレイド自体も読モをアイドルに仕立てたもののようだ。

Flying Penguin Records系

sora tob sakana、開歌-かいか-

ジ・ズー - Wikipedia

sora tob sakanaはテアトルアカデミーとの共同企画らしい。sora tob sakanaは既に解散したということで開歌-かいか-が同じ事務所には所属している

ekoms系

クマリデパート、Maison book girl、ZOC(離脱済み)

クリムゾン印刷

CLOCK & BOTAN、MIGMA SHELTER 、グーグールル、NILKLY、BELLRING少女ハート(→THERE THERE THERES )-、ヤなことそっとミュート

クリムゾン印刷 - Wikipedia

ベルハーは聞いたことがあったのでそれなりに存在感はあるといったところだろうか。ヤなことそっとミュートはメジャー・デビューしているので離脱という扱いのようだ。

トイプラ

煌めき☆アンフォレント、綺星★フィオレナード

トイプラ - Wikipedia

 めちゃくちゃ揉めた記事しか出てこないが、一応2つアイドルグループを持っているようなので。

ミニマリングスタジオ

nuance、代代代、NaNoMoRaL

nuance - Wikipedia

Minimaring Studio

 

横浜の商店街が企画するイベント「ガチでうまい横浜の商店街No.1◯◯決定戦」(ガチ!シリーズ)[1]のテーマソングを歌うアイドルユニット。モデルユニット「HAMAJO」を運営するミニマリング・スタジオが一般公募し、60人の中から選出された[2][3]。

だそうである。いかにもローカルアイドルだがこだわり派といったところなのだろうか。

合同会社SOVA

tipToe.、RAY

tipToe. - Wikipedia

RAYがtipToe.所属の合同会社SOVAに移籍、それぞれの文化守りつつ一層の連携を図る(コメントあり) - 音楽ナタリー

アソビシステム

IDOLATOR、きゃりーぱみゅぱみゅ

アソビシステム - Wikipedia

新アイドルユニット「IDOLATER」誕生!|ASOBISYSTEM

 

独立系

加茂啓太郎

フィロソフィーのダンス

1998年より新人発掘担当となり[2]、EMI内に「Great Hunting」を立ち上げる。Great HuntingからはArt-School、Base Ball Bear、フジファブリック、氣志團、相対性理論、The SALOVERS、赤い公園、ハナエ、KUMAMI、Mrs. GREEN APPLE、My Hair is Bad、the peggiesなどがデビュー[1]。

2011年から2012年にかけて、BiSやでんぱ組.incの台頭によりアイドルシーンに目を向けるようになる[3]。2014年に寺嶋由芙のサウンドプロデュースを手がけ、2015年には女性アイドルグループ・フィロソフィーのダンスを結成し、自らアイドル運営に乗り出した。

キムヤスヒロ

Lrical School

lyrical school - Wikipedia

 

PENGUIN DISC=南波一海

RYUTistとハコイリ♡ムスメ

 

ヴェルヴェットマネジメント

Task have fun

Task have Fun - Wikipedia

hoen music

サンダルテレフォン

サンダルテレフォン - Wikipedia

 

 

その他

ギザギザワークス→解散

TOKYO喫茶と狂い咲けセンターロードの会社だったが解散したようだ。センターロードが今どこ所属なのかは不明