記事の目的:硬度を事前に知って(自分にあった)おいしい水が買いたい
ミネラルウォーターってたくさん買うけど、意外に口に合う合わないありますよね。水の味については、色んな要素があって実際飲んで見るまでわからないことは多いですが、一番はっきり好みが出るのが、「硬度」だと思います。
目次
- 記事の目的:硬度を事前に知って(自分にあった)おいしい水が買いたい
- 目次
- コンビニで売ってるメジャーなミネラルウォーターの硬度一覧表
- 硬度とは「水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値」
- 硬度と産地
- 硬度が最高なのはコントレックス、最低なのは、白神山美水館
- 除外したもの
- 【硬度:0.2】白神山美水館
- 【硬度:2】アイザー ピュアウォーター
- 【硬度:4】財宝 天然アルカリ温泉水 財寶温泉 500ml×40本 ミネラルウォーター 軟水
- 【硬度8.1】サンタンナ イタリアアルプス
- 【硬度:10】熊野古道水
- 【硬度:10】屋久島縄文水
- 【硬度:15】Happy Belly 天然水 岐阜・養老 500ml×24本
- 【硬度15】ミツウロコビバレッジ 四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老
- 【硬度17mg/L】アイリスオーヤマ 水 天然水 魚沼産 おいしい水 ミネラルウォーター
- 【硬度:25】立山の天然水
- 【硬度:26】 良品物語 大分県産 阿蘇くじゅう連山由来 天然水 ミネラルウォーター
- 【硬度27】天然水 ピュアの森
- 【硬度:30】サントリー 天然水 南アルプス
- 【硬度:32】日田天領水
- 【硬度:27~71】コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス
- 【硬度:36】キリン 晴れと水
- 【硬度:36】コカ・コーラ 森の水だより 日本アルプス
- 【硬度:30~40】アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル PET600ml×24本
- 【硬度:39】ミツウロコビバレッジ 富士清水JAPANWATER
- 【硬度40】志布志の自然水
- 【硬度45~55】水想い ミネラルウォーター 北アルプス 飛騨山脈の天然水 500ml
- 【硬度48】永伸商事 大山山麓の雫
- 【硬度60】キリン Volvic(ボルヴィック)
- 【硬度63】ポッカサッポロ 富士山麓のおいしい天然水
- 【硬度38?】大塚食品 クリスタルガイザー
- 【硬度67?】クリスタルガイザー 【並行輸入品】
- 【硬度88】[2CS] 飛騨高山北アルプス 天然水
- 【硬度88】ダイドードリンコ ミウ
- 【硬度108】アクアパンナ (ACQUA PANNA)
- 【硬度120】フレッシュアクアジャパン ミネラルウォーター Dr.Water
- 【硬度304】伊藤園 evian(エビアン) ミネラルウォーター
- 【硬度:315】ヴィッテル
- 【硬度:1468】コントレックス
- リストから除外した水
コンビニで売ってるメジャーなミネラルウォーターの硬度一覧表
- 【硬度:30】サントリー 天然水 南アルプス
- 【硬度:27~71】コカ・コーラ い・ろ・は・す
- 【硬度:30~40】アサヒ飲料 おいしい水
- 【硬度60】キリン Volvic
- 【硬度38?】大塚食品 クリスタルガイザー(輸入品は硬度67らしい)
- 【硬度88】ダイドードリンコ ミウ
- 【硬度304】伊藤園 evian(エビアン)
基本的には30~40ぐらいがボリュームゾーンで、海外ブランドだと少し硬度が高くなりますね。サントリー、コカ・コーラ、アサヒといった名だたる企業が30~40が最大公約数日本人の好きな硬度なんだろ、という判断をしてるのかなと思います。
硬度とは「水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値」
水には主にカルシウムイオンとマグネシウムイオンが含まれていて、水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値を「硬度」といいます。WHO(世界保健機関)の基準では、硬度が120mg/l以下を「軟水」、120mg/l以上を「硬水」といいます。
基本的に「mg/L」ということです。
日本では戦前はドイツ硬度が広く用いられていたが、戦後はアメリカ硬度を用いることが多い。
このような表記もありますが、mg/L以外の表記を見かけなかったので、硬度といえば全てアメリカ硬度とみなしています。
evian自体フランスの企業のブランドですが、上の説明のページを見るとわかるように、アメリカ硬度ですから、ほとんど歴史的な説明でしょう。
硬度と産地
wikipediaの説明が複数ブランドに渡っていて非常にわかりやすいのでそのまま引用してしまいます。
河川が比較的短い日本では、水が岩や土に接触する時間が短くミネラルの溶出が少ないため、軟水が多い[1]。ただし、沖縄県のサンゴ礁が隆起した地形の地域や、山口県の秋吉台のようなカルスト台地や鍾乳洞のある地域では、炭酸カルシウムが溶解しており硬水が多い。
実際国産で硬度1000の水をページ末尾で紹介していますが、これは沖縄産です
一方、石灰岩が多いヨーロッパでは、河川や地下水にミネラルが溶出しやすいため、ほとんどが硬水である[1]。フランスの有名なミネラルウォーターであるエビアン(Evian) 、ヴィッテル(Vittel) 、ペリエ(Perrier) の硬度はいずれも300以上、コントレックス(Contrex) に至っては1,468に達する。しかしボルヴィック(Volvic) のような軟水も少ないながら存在する。
はい。コントレックス最強説がここにもありましたが、次の項目で最高と最低を紹介します。
硬度が最高なのはコントレックス、最低なのは、白神山美水館
- 【硬度:1468】コントレックス
- 【硬度:0.2】白神山美水館
相当極端ですが、調べた範囲ではこれが最大と最小です。ただし硬度以外にも味を決める要素はあるので、レビューなどもよく見てみてください。
除外したもの
基本的に、極端に高価なものは扱っていません。目安としては500mlが150円を越えると、ちょっと普通の水ではないなということで、除外しました。(例外的になぜ高価なのかがはっきりしているものはページ末尾で扱いました)
何らかの成分を追加したと謳うものについても、その価値が私は事前には判らないので(もっとも典型的には水素水とかです。あと多いのは高濃度酸素水とか)、外しました。シリカ、バナジウム、バブル、温泉水、色んなアピールがあり、わざわざ入れたから高いみたいな話しなのか、海洋深層水や深井戸水みたいな、水の種類のアピールなのか、判別しがたいですが、あくまで値段で足切りしました。
あとは、 味つき(レモン味とか)、炭酸水などは除外しました。これについては値段が安いものもありましたが。上に海外の水として載っているペリエは炭酸水なので掲載していません。
あくまで、普段使いの飲水として使えるもののみにしぼり、逆にamazonにある範囲では出来るだけ多くのブランドを調べてみたつもりです。
ほとんどの水は取水地がブランド名になっているので、硬度以外に地元を応援する気持ちで買うとか、そういう買い方もあるかなと思います。
【硬度:0.2】白神山美水館
熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物 0|ナトリウム 0.2mg|カルシウム 0.05mg|マグネシウム 0.05mg|硬度(CaCO3) 0.2mg
ぶっちぎりの超軟水です。
amazonの商品説明は0.2ml/Lと、通常の単位と違うものが表示されていますが
水がおいしい理由 | 世界自然遺産白神山地の水 白神山美水館
公式サイトを見ると
「白神山地の水」は、硬度0.2mg/lという日本でも珍しいほどの超軟水です。
となっていますので記載ミスだろうと思います。
【硬度:2】アイザー ピュアウォーター
[栄養成分表100mlあたり]エネルギー0Kcal,たんぱく質0g,脂質0g,炭水化物0g,ナトリウム0mg
リバースオスモシス(逆浸透膜ろ過システム)により不純物を限りなく取り除いた99.9%純水
とあり、通常の産地や成分を誇るタイプではなく、濾過した加工の結果のものをどうぞという珍しいタイプですね(軟水なのも納得です)
【硬度:4】財宝 天然アルカリ温泉水 財寶温泉 500ml×40本 ミネラルウォーター 軟水
■栄養成分(100ml当り)|■エネルギー 0 タンパク質 0|脂質 0 炭水化物 0|ナトリウム 6.8mg カルシウム 0.18mg|マグネシウム 0.02mg カリウム 0.13mg|硬度 4mg/ℓ |pH 8.9
【硬度8.1】サンタンナ イタリアアルプス
【硬度:10】熊野古道水
【硬度:10】屋久島縄文水
栄養成分表示|(100ml当たり) エネルギー 0 kcal|たんぱく質 0 g|脂質 0 g|炭水化物 0 g|食塩相当量 0 g|カルシウム 0.15 〜 0.35 mg|マグネシウム 0.05 〜 0.15 mg|カリウム 0.02 ~ 0.20 mg
【硬度:15】Happy Belly 天然水 岐阜・養老 500ml×24本
【硬度15】ミツウロコビバレッジ 四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老
栄養成分表示(100mlあたり)|エネルギー 0kcal|タンパク質 0g|脂質 0g|炭水化物 0g|pH値 7.0(19℃)|ナトリウム 1.0mg(食塩相当量0g) |カルシウム 0.35mg|マグネシウム 0.16mg|カリウム 0.12mg|硬度 15mg/l
上のやつのラベルはりかえじゃないかという感じがします(プライベートブランド的な)amazonで安い水というので私もよく飲んでいました。
【硬度17mg/L】アイリスオーヤマ 水 天然水 魚沼産 おいしい水 ミネラルウォーター
栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー0kcal、たんぱく質、脂質、炭水化物0g、ナトリウム0.3mg(食塩相当量0.0g)、カルシウム0.5mg、マグネシウム0.1mg、カリウム0.1mg|硬度:17mg/L|pH値:7.0~7.5
【硬度:25】立山の天然水
【硬度:26】 良品物語 大分県産 阿蘇くじゅう連山由来 天然水 ミネラルウォーター
【硬度27】天然水 ピュアの森
株式会社ビクトリー | 時を超え、深い眠りから覚めた美水|麗しずく
硬度は公式hpから。
【硬度:30】サントリー 天然水 南アルプス
【硬度:32】日田天領水
【硬度:27~71】コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス
https://www.i-lohas.jp/products/tennen/
いろはすは取水地が6箇所あげられています。
そのうちの大半、清田(北海道)、奥羽山脈(岩手県)、砺波(富山県)、白州(山梨県)、大山(鳥取県)については27~40なのですが、1つだけ阿蘇(熊本県)についてだけ硬度71と少しだけ高くなっています。
水を移動させるというのはあんまり効率的ではないので、おそらく販売地域に近い工場では近い水源の水が使われていると想像することは出来ますが、断言することは出来ないですが、ブレンドされる可能性があるにせよ、27~70の間に収まるだろうということで、こう表記させていただきます。
いずれにしても硬軟の基準値である120を大きく下回っていますし
また、赤ちゃんのミルクにも安心して
お使いいただける軟水です。
とメーカー側が思い切り謳っているので、よほど敏感な人(赤ちゃん以上!)以外は通常の軟水として飲めるだろうとは思います。
【硬度:36】キリン 晴れと水
【硬度:36】コカ・コーラ 森の水だより 日本アルプス
500mlがamazonにないのでリンクなし。
https://www.cocacola.co.jp/brands/other-brands/morinomizudayori01
コカ・コーラのサイトには残っている。
【硬度:30~40】アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル PET600ml×24本
ラベルレスとなっていますが、「おいしい水」には3種類
「おいしい水 富士山」「おいしい水 六甲」「おいしい水 富士山のバナジウム天然水」
があります。それぞれ、富士山は2つとも硬度30、六甲が40なので、これらのいずれか(ラベルレスなので、時期によって在庫のあったものを入れてるのかもしれません)だと考えられます。
【硬度:39】ミツウロコビバレッジ 富士清水JAPANWATER
【硬度40】志布志の自然水
志布志の自然水 非常災害備蓄用ミネラルウォーター | 株式会社 霧島湧水
【硬度45~55】水想い ミネラルウォーター 北アルプス 飛騨山脈の天然水 500ml
水想い ミネラルウォーター 北アルプス 飛騨山脈の天然水 500ml×24本 軟水
【硬度48】永伸商事 大山山麓の雫
【硬度60】キリン Volvic(ボルヴィック)
【硬度63】ポッカサッポロ 富士山麓のおいしい天然水
【硬度38?】大塚食品 クリスタルガイザー
【硬度67?】クリスタルガイザー 【並行輸入品】
成分(100mlあたり) ●カリフォルニア・オランチャ水源 エネルギー:0kcal タンパク質:0g 脂質:0g 炭水化物:0g Na(ナトリウム):1.91mg Ca(カルシウム):2.24mg Mg(マグネシウム):0.27mg K(カリウム):0.26mg 硬度:67mg/L
【硬度88】[2CS] 飛騨高山北アルプス 天然水
【硬度88】ダイドードリンコ ミウ
【硬度108】アクアパンナ (ACQUA PANNA)
【硬度120】フレッシュアクアジャパン ミネラルウォーター Dr.Water
【硬度304】伊藤園 evian(エビアン) ミネラルウォーター
【硬度:315】ヴィッテル
【硬度:1468】コントレックス
コントレックスって有名だとおもうんですけど、もう国内に代理店がないということなのでしょうか。こんなふうに直輸入品としてしかおいていませんでした。
リストから除外した水
カムイワッカ麗水
業界最長保存期間となる「カムイワッカ 麗水 15年保存水」は、美味しさの上に、さらに安全性を極める為にシュリンクキャップを施し、災害時に信頼のできる飲料水としてご利用頂けるだけでなく、コスト効率が高くなることにより、備蓄ユーザー様に大いに貢献できる商品となっております。
やや高価ですが、ボトル部分にコストがかかっているということで、面白いですね。
【硬度1000】久米島海洋深層水開発 球美の水
これは沖縄の商品のようで、水としての値段は普通なのですが、送料がすごくなってしまいます。硬度4桁の国産水ということで面白いですが、うっかり送料に気づかず買って……というのも申し訳ないので、特別枠としました。
【硬度384】霧島の福寿鉱泉水
これも国産で3桁という珍しい水ですが、500mlの値段が一時的に高騰しているようで、1本150を超えてしまっていたのですが、他のサイズを見ると特にあこぎな値付けでもないので、適切なタイミングだったり大きいサイズでもよければ普通に検討の余地ありかなと思いました。