gannenの3文以内にまとめる日記

オーディオ、英語、投資(超初心者)、ガジェット(特に中華)、読書

CANON Maxify MB5410レビュー使ってみてよかったところ・わるかったところ・わかりにくかったところ

maxify mb5410は便利 

 

自宅仕事用にプリンターを買ってみました。

 

gannen.hatenablog.com

 この記事の実践編になります。また買って1週間も経っていませんが……

 

セットアップ・初期設定で躓いたところ

国産メーカーのそれなりの商品ですので、大きなトラブルもなく動いているのですが、全く躓かなかったわけではありません。

wifiとの接続

wifiの設定があたかもPC上から出来るようなマニュアルの書きぶりでしたが、実際には(そういう方法もあるのかもしれないが)プリンター本体のタッチパネルからwifiのパスワードを書き込みました。

マニュアルが本体を電源につないで起動するまでと、PCやスマホとつなぐまでの2つに別れていて(私はマニュアルなんか見ないでつなぎ始めちゃうからそこもひっかりましたね)

 

現物を見るまで把握していなかったことで、先に確認しておけばよかったと思ったこと

用紙を入れるところがどこで、どういう形式か

一応事前検討でも項目としては挙げたのですが、いまいちカタログスペックに表示がなく、結局調べずに買いました。

結果的に、プリンターの手前にちょっともともとのプリンターの底面積をはみ出す形でトレーが出っ張りそこに縦長で用紙を入れる形式だったので、なんとなく横に広いプリンターだし、プリンターの枠の中に完全に収まると思っていたもので、意表をつかれました。

実際、手前に印刷されたものが出てくるレイアウトなのは画像をみていれば明白で、その長さ以上にトレーがでっぱる訳ではないので、わからず買った人で実害があるというのは相当特殊な場所に設置(手前にトレーで紙を入れると重量で重心が不安定になるぐらいの場所に置くとか)している場合だけだと思いますが、一応おっと思ったのは事実です。

電源がPCから起動出来るか

これは一瞬出来ないかと思ったのでひやっとしたところでした。つけっぱなしのつもりだったのですが、節電機能で電源がオフになってしまうわけです(プリンターなんて毎日使うわけでもないので、たしかにつけっぱなしはあんまりよくないです)

設定をすることでPC上でジョブが発生したら自動でオンにすることが出来ました。

 

買ってみて思ったよりよかったところ

スマホ連携で印刷が出来る

クリティカルなわけではないですが、実際動くのでよかったです。でもこの値段のプリンターなら今のものはだいたい対応しているのでしょうが……

 

スキャン機能

事前に重視したadf50枚ですが、無理すれば50枚以上入りました。まあ60とかそれぐらいです。

民生機で大量スキャンすると当たり前ですが(なぜならオフィスのでかい複合機もそうだから)、スキャン抜け(複数の紙を一気にフィーダーが取り込んでしまうのでスキャンされないページがある)は起こりましたが、それこそオフィスの複合機と同じレベルなので、十分実用的なのではないでしょうか。

関連記事

 

gannen.hatenablog.com