gannenの3文以内にまとめる日記

オーディオ、英語、投資(超初心者)、ガジェット(特に中華)、読書

Thieaudio Legacy 3 レビュー【1万円前半・ボリューム上げれれば最高/比較大賞はKBF MK4】

Legacy3は1万円前半

 

 

買った理由

海外イヤホンYOUTUBER界隈で話題沸騰(多分凄い狭い)のThieAudio Legacy 3。Zeosという有名レビュアーの「Cried」(文字通り「泣いた」)というタイトルの動画を見て、盛り過ぎでしょとちょっと笑いつつ、デザインが面白いし(私が買ったやつはclockworkで時計じかけみたいな歯車がプレートにひっついています)、同じメーカーのヘッドホンのPhantomも一定の評判もあるし、何かあるメーカーかなということで思わず欲しくなってしまって、あんまり事前に調べたりせずにさらっと買ってしまいました。

もともとaliでいつの間にかthieaudioのイヤホンがどんどんレコメンドされるようになっていたので、ひょっとすると中国の方での評判はさらに先行していたのかもしれません。

ThieAudioという会社について

https://www.thieaudio.com/ 英語の公式サイト(パッケージにもこのURLが書いてありました)によればイヤホンのラインナップは

  • Legacy 3(2BA+1DD)
  • Legacy 9(8BA+1DD)
  • Voyager 3(3BA)
  • Voyager 14(14BA)

 の4つとのことですが、aliやアメリamazonには

  • Clairvoyance (1DD+5BA+2ED(静電型)のTribrid)
  • Monarch (1DD+6BA+2ED(静電型)のTribrid)

が載っています。TribridというのはBA+DDのハイブリッドを超えて3ブリッドじゃ!ということでしょう。(ヘッドホンではPhantom以外にGold Planarという格安平面駆動型シリーズもあります)

14BAってWitch Girls 12を超えてるやんとかも思うわけですが(といってももう、CCA C16とかで数の勝負にはインパクトがなくなりましたかね)、静電型+DD,BAのトライブリッドというのもビビるアイディアです。

静電型のお安い中華イヤホンが出てきたの自体、ShouerのTapeとか、

Shuoer TAPE ミニチュア低圧静電気&ダイナミックハイブリッド型イヤホン CNC加工された金属筐体とフェイスプレート MMCX端子を搭載 6N単結晶銅ケーブル 3.5mm金メッキプラグ ノイズキャンセリング カナル型 脱着式 高音質 リケーブル可能 人間工学に基づいて設計されたHIFIイヤホン

割と最近のことという印象です。(静電型の流行には乗り遅れています)

で、DDとBA以外にもう1つ載せるぜ!っていうイヤホン、つまりトライブリッドというと

TRI-I3 ハイブリッドイヤホン 高音質 平面磁界駆動型ドライバー+ダイナミックドライバー+バランスド.アーマチュアを搭載 ドライバー3基 カナル型 イヤモニ型 TRI 原音忠実 高遮音性 密閉型 中華イヤホン (銀)

このTRI-I3が浮かびますが(これも私は持っていません)、凄まじいインフレ感ですね。こっちは静電型ドライバーではなくて、平面駆動型ドライバーとのことですが。

 

ある意味、普通にお安い値段でお値打ちなドライバー(まあ大抵の場合sonionでしょう)でそこそこに仕上げたとしてももうkzやらtrnやらの定番機種に勝ちようがないので、最初からknowles+付加価値+ある程度以上の値段で勝負するという感じで、最近の新興メーカーはメーカーで強かであるなあという印象があります。最初から高価格勝負ということは、あんまり滅多なものは出せないということなので。15ドルだから別にいっかーという牧歌的な時代ではない(笑)

Legacy 3のスペック

カスタムアップグレードケーブル。Legacy3はカスタム7N8コア銅ケーブルが搭載されます。私たちは銅ケーブルを選択した理由は銅ケーブルで伝送された音が暖かくて明瞭です。このケーブルとLegacy3イヤホンが最適な組み合わせることを信じます。ユーザがわざとこのLegacy3イヤホンのためにアップグレードケーブルを購入する必要はありません。

もうマニアしか買わないことがよくわかってらっしゃるという感じで嬉しくなりますねはたして、取り回しもしやすいケーブルがついています。

 

 

ThieAudio Legacy3 vs KINERA IDUN

2BA+1DDというので比較です。2基のドライバーがknowlesなところも一緒ですね。というか価格もほとんど一緒かも。デザインがちょっと変わっていてそこで差別化しているのも一緒です。ハウジング形状がCIEMっぽいのも一緒です。

音の質としてもほぼ一緒なんじゃないかなと。idnは高音寄りの印象が強くて、legacy3は低音も高音もきっちり出ているぐらいで、その、周波数の微妙な違いの好み次第かなあと思います。

https://crinacle.com/graphs/iems/kinera-idun/

cinacleが最近legacyの測定もしていたので比較ツールで確認出来ますが、まあ違うんだけど、それ以外のところが似てるならまあさほど……というぐらいの差です。

ThieAudio Legacy3 vs Kinboofi MK4

 

スイッチもついていて、knowlesドライバー仕様というので、KBFの多ドラが結構近い比較大賞になるのではないでしょうか。MK4以外にもMX4とかMX2とか、色々出ていて、それぞれそれなりの評判という印象があります。

スイッチについての説明書なんかが入っていないのも一緒です。

質的な差かは微妙ですが、MK4のほうが音の広がり・響きがありますね。Legacy3のほうが全体的にタイトと言えます。

MK4でQueenのborn to love youを聞いたらよすぎてぶっ飛んでしまった。低音ガンガン出しつつ、ちゃんと声の伸びを出してほしい曲ですが、めちゃくちゃ気持ちいいですね。mk4はrose br5mk2と比べられているんですが、響きの点ではmk4のほうがいいかもしれません(あくまでこの似た感じの多ドラの中ではということですけども)